に投稿 コメントを残す

石垣島 オススメのアクティビティ 3日目 体験ダイビング 幻の島 底地ビーチ BBQ

3泊4日、実際に遊んでみたプラン。今回の記事は3日目。

かなりアクティブに、3箇所のビーチで海水浴、川平湾グラスボート、カヌー、青の洞窟、シュノーケリング、体験ダイビング、幻の島(無人島)、石垣牛の焼き肉、石垣牛ハンバーグランチ、バーベキュー、星空鑑賞、玉取崎展望台、平久保崎灯台と満喫しました。

移動はすべてレンタカーで、宿泊は北部の民泊。時期は、8月の最初です。

3日目 体験ダイビング 幻の島 底地ビーチ バーベキュー

3日目は、ボートに乗ります。

石垣島3日目の移動経路

体験ダイビング

近くのホテル前に集合して、石垣港ターミナルから船にのって、体験ダイビングへ。
利用させて頂いたのは、サンフィッシュ石垣島
体験ダイビングは何十年振りでしたが、経験豊富なダイバーの方が1〜2名に1人付いてくれる感じで、すごく安心感がありました。

ダイビング店から送って頂いた写真

持ち込みのGoProは勿論、貸し出しの水中カメラもあって、荷物も船の中に持ち込めるので、十分楽しめると思います。

幻の島 浜島

先に紹介したサンフィッシュ石垣島。さんで、体験ダイビング後、そのまま船で行くプランでした。

浜島(幻の島)
浜島 (幻の島)

幻の島は、本当に綺麗で、綺麗な海ランキングでも1位に書きました。
川平湾と並んで、絶対行って欲しいと思うところでした。
港には、ランチセットやかき氷などが食べられる“港の中のカフェ&バー かもめ食堂 “もあり、疲れをとってから移動しました。

集合したのが朝8:30、港に戻ってきたのが11:45頃。

底地ビーチ

ビーチ到着が2時ころだったこともあり(8月頭)、干潮の時間帯。
数百メートル先まで、大人の膝丈の水深。
200m位沖に行くと、湾の真ん中あたりは、胸の高さまでの深さもあり、泳ぐことが出来ます。
遊泳用のネットのありましたが、この時間帯は辛うじて水がある程度まで、潮が引いていました。
監視員の方が教えてくれたのですが、満潮の時刻を調べてくると良いとのこと、この時期は朝だそうです。

底地ビーチ
ずっとこの魚が後を付いてきました。
底地ビーチ 売店
底地ビーチ 木陰

木陰もたくさんありますし、熱帯魚も少し探すといっぱい見つかります。

ゆったり穏やかな時間が流れていて、素敵な感じでした。

バーベキュー 石垣シーサイドホテル

底地ビーチに面している石垣シーサイドホテル
ビジターで、お邪魔してきました。
夕日を見ながら、バーベキュー食べ放題&飲み放題、そして沖縄の民謡のライブもありました!
お値段3612円と、凄く安いですし、お肉や野菜、フルーツなどの種類も豊富。そして琉球ショーもあり、サンセットも見れてしまって、かなり大満足。おすすめです。コストパフォーマンス高すぎて申し訳なくなるくらいでした。

琉球ショー 石垣シーサイドホテル
底地ビーチ 夕日 石垣シーサイドホテルホテルから。
滞在は、バーベキュースタートの18:00〜、日没、琉球ショーの終わる20:00頃まで。

他の日のプランはこちらから

4日目作成中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です